2014年05月19日

研修旅行前

こんにちは

今週末には研修旅行を控えた昼間部一同です!
デザイン科では鉛筆を使いまくろうなデッサン。
デカイモチーフというだけでなく、置いてある物の色は黒、白、グレーのみ。

実はGW中に鉛筆の色グラデーションをつくりなさい!という宿題を出しました。
これが生きる時…今です!(何人か宿題を提出していないのですが(・3・)

絵具と一緒で、重ねたりすることで色も無限に増やすことができます。

今週末は色鮮やかな自然の色を堪能できますので、それまでモノクロの景色で我慢してください〜

宿題、やってね(・3・)(・3・)(・3・)(・3・)

人生は課題と宿題だらけ、なluでした
posted by デザイン・工芸科 at 11:42| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月12日

5月病

こんばんは

世間では、5月病。
心なしか人身事故が増えている気がします。
そんな内容の新聞記事を見かけたので気のせいではないのかもしれません。

予備校というのはふしぎな場所ですね。
年の近い同じ志を持った者同士が、高等学校でもなく、専門学校でもなく、大学でもない場所に
あつまって、日々を過ごしている。
長い時間ものを作ることに向き合う。
立場などに悩んだりしながら(浪人ってふしぎです)
私も浪人経験があるので、自分の立場ってひどくふしぎだなと思った記憶があります。

一度逃げてしまうと、くせになります。
ひとつひとつの選択が、自分の足を引っ張らないように
大切な一年にして下さい。元気ないようなので!(ノω・、) ウゥ・・

わたしも元気を出すぞなluでした
posted by デザイン・工芸科 at 18:17| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月02日

テンペラ実習!

こんばんは
新学期が始まり約一月がたちました。
油とデザインを交えての合同課題も組み込んでの昼間部授業が始まっています。
先週はとても良く晴れた日に、公園にてパースの授業をしました。
今週は、昼間部通常授業後にテンペラ実習の準備です。

油画科にいてもなかなか機会がない技法です。
わくわくしつつ一緒になって参加…
DSCN4764.jpg
布を張り込んだ後に白亜地を塗り重ねていきます。
この後は一週間かけてテンペラの模写。得意不得意はそれぞれだけれど、
なかなか無いチャンスです。

みんな一生懸命、とりあえずやってみよう!
むー、うらやましいくらいです!

明日から4日間の休みですね。
だらだらしてもいいけど、その分次の日は動こう!
来週の週末には代ゼミ模試ですよ〜油断禁物。

大人気なく白亜地を盛るluでした。
posted by デザイン・工芸科 at 18:35| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月19日

学科試験後…

こんばんは

学科試験、学科試験!!
まず開講式の後に実施された学科試験ですが、結果が出ました。
しかし…怪し過ぎる…皆さん学科勉強さぼってませんか?大丈夫ですか?

人によっては震え上がるほどの結果…

落ち込む、落ち込みます!
みなさん、夏までにでもできる事はたくさんありますよ!
明日、明日にのばすのではなく、今日、今から!

最近ではネットを通しての単語帳や、単語帳のアプリなどもありますよ。

探すべし!

英単語帳の最初のページがなぜか覚えられないluでした
posted by デザイン・工芸科 at 18:10| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月18日

今年度初講評!

こんにちは
今年度の授業が開始され、初の講評となりました。
新しいメンバーを交えての昼間部、スタートをきりました。
それぞれ決意したり、選択したり、生活を変えたりしなければならないこともあるでしょう。
しかし、この一年は自分のため、どんなに時間がかかってもよいので
後悔しない判断をして、前へ進んでいってほしいです。
(ブログを書いている私にも言い聞かすようなはなしですね!)

明日は昼間部初の課外授業、上野での美術館見学です。
遅刻しないように、色々なものを見て来て下さいね。

また、おなじものを大人数で見るのですから、一緒に見た人同士で
感想を言い合うのも面白いですね。

ぜひ、楽しんで来て下さい。

http://www.mitsui-museum.jp/
これもお勧めの展示です、趣味がはいりまくりなluでした
(今年も宜しくお願いします)
posted by デザイン・工芸科 at 16:42| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月28日

春ですね!!

本日は天候も良く春期講習会の2課題目。色彩です。

午前中は作品制作の資料の為に北小金にある東漸寺にスケッチに行きました。

その資料を基に色彩表現です。春らしい暖かな作品ができる様に学生達は頑張っています。

ma34

2.jpg
3.jpg
4.jpg
posted by デザイン・工芸科 at 15:57| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今回の課題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月26日

春!!

本日から春期講習会が始まりました!!

新たなスタートとなりますが受験勉強は始まっています。今のうちに基本をしっかり身につけて一年間頑張ってほしいです。

話は変わりますが先日、今年成人式を迎えたアトリエの卒業生が私に写真を撮ってほしい!!と依頼がありましたので撮影!!
彼女はとても素敵でした!!

ma34


3319.jpg
posted by デザイン・工芸科 at 11:59| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今回の課題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月19日

感謝

花束をいただいたのは何年ぶりだろう.....。
今年の学生達から素敵なプレゼントをいただきました。
表面ではあまり出しませんでしたが凄く嬉しかった。
新年度へのモチベーションがさらに上がりました!!

アトリエの学生の皆さん!ありがとう!!

ma34

1.jpg
posted by デザイン・工芸科 at 10:44| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月11日

忘れないで

今日で東日本大震災から三年が経ちます。
段々と薄れ行く中で私達はもう一度考えなくてはいけないですね。
現在も仮設住宅で生活している被災日の方に自分達は何が出来るのか?
私を含めた芸大時代の友人達はサポサポプロジェクトと言う形で被災地の方々に支援しています。是非、アトリエ新松戸に関わった学生の皆さん。どの様な形でも良いですから支援に関わってみませんか?
忙しい、お金がないなど様々な理由でなかなか関わる事が出来ないかもしれない。
でもちょっとした行動が被災地の方々への勇気につながります。
これは鈴木からのお願いです。宜しくお願いします。

サポサポprojectとは、2011年7月より開始した東京藝術大学美術学部卒業生による復興支援プロジェクトです。震災から2年半を過ぎた現在も、プレハブの仮設住宅の入居率は9割にのぼります。そういう状況に対し私たちはアートとデザインの力によって少しでも貢献できないかと考え、作品販売によるボランティア活動の後方支援を続けています。

ma34
posted by デザイン・工芸科 at 10:42| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月07日

おもいやり

受験もほとんどが終わり残すは芸大の最終発表となりました。
アトリエも落ち着き始め、来年度に向けて少しずつスタートしようとしています。
浪人生となる学生もいますが美術を志した気持ち、描く楽しさ、物を作る喜びを忘れずにスタートして欲しいと僕は思っています。そして僕たち講師陣にしっかりついて来て下さい!!
17日にデザイン工芸科は最後のお別れとなりますが一年頑張った自分に、そして友達に笑顔でいてほしいですね。
今年は私も考えさせられる一年でしたが前を向いて頑張って行きたいと思っています。

皆さんにとって素敵なスタートになります様に!!

(1)人にしてあげたことは、忘れたほうがいい。
人にかけた迷惑は、忘れちゃいけない。
人にしてもらったことは、忘れちゃいけない。
人にされたいやなことは、忘れたほうがいい。

(2)人になにかしてあげるときは、感謝されると思わないように。
  そうすれば、ちょっとしたことでも とてもすばらしい行動になる。

(3)派手にかざり立てられたものは、とりつくろった、にせものかもしれない。
ほんとうにすごい人は、とてもふつうに見えるもの。

(4)すこしのもので満足できる人は きれいなこころを持っている。
「もっと、もっと」と願う気持ちが 自分自身を見えなくさせる。

(5)人をしかるとき、きびしすぎてはだめ。
人に教えるとき、むずかしすぎてはだめ。
相手が受け入れられるように、考えて、伝えてあげよう。

(6)過ぎさったむかしのことは気にしない。
遠い未来のことを思い悩まない。いま、ここにあることをひとつひとつやっていけば、迷いはなくなるんだ。

ma34
posted by デザイン・工芸科 at 13:35| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
芸大美大・美術高校受験 アトリエ新松戸

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。